oldays+++

 

*中学、高校の頃に書いてた詩とかなんかややこしいものです。
 ここにあるのはかなり厳選した恥度(?)の少ないやつです。
 寺山修司とか、たまとか、その辺の影響がそこここに出てます。

 

 

コイユエニ

朝5:00に起きて、二度寝した日 朝焼けがすごくきれいだった

一瞬、朱の空を流れて行く雲の速さにに見入っていたこと

夕日に染まった私の部屋と、そこに存在する私を
幸福だと思ったこと 

 

1997.(リライト無し)

 

 

触覚的な詩

 

沈み続けながら眠り続ける

無味無臭、ひんやりとした質感
クリーム状の乳白色の中

ゆっくりと

じわじわと

えいえんに


沈み続けながら眠り続ける

裸の身体との間には寸分の隙間もない

瞼のウラは明るい


底なし


えいえんに
落ちることを続ける

えいえんに

 

/1997.(リライト無し)

 

 

広告

 

全パート募集。

当方左手、右利き、色白。
使える右手、脚は一対で。
胴体、筋肉質細身を望みます。
首から上、美形に限る。


ご連絡お待ちしております。

/1995.15歳rewrite:2000

 

 

たかえさんについて

 

彼女は少女である
彼女は処女である

夜中に起きだしおもむろに 
絵のない絵本を開いて笑う
ひとり狂った夢想をしては
スタンドライトの仄暗い
灯のもとでケラケラと笑う
足下には昨日の捨て犬が寂し気に
一昨日の捨て猫が悲し気に
うずくまっている
彼女はは空想家である
彼女は思想家である。

糸のような雨の降る朝
レエスの日傘を持ち出した

ひと袋のオレンジを買うために
外へ出て行く

切り刻んだオレンジを浴槽に浮かべてかき回す
右手の指がオレンジ色に染まるまで、かき回す

彼女は小説家である
彼女自身が既に
彼女の小説の中の想像された架空の人物である

そして彼女は、そのことを知らないのである


/1995.15歳(rewrite:1999.9)
 

入り口と出口の関係について

 

きらびやかなホテルの回転扉

劇場 サーカスのテント
遊園地、桜は満開 巨大なテーマパーク          

といった場合の定義はこうだ

入口>>>幻想と物語と夢の世界への入口

出口>>>現実と不変と生の世界への入口

この世には出口がない

「死」は唯一の出口であるらしいと専らの噂


しかし気付かぬわけにも行くまい
それは同時に未知と安らぎと無への入口であり
再び生まれることへの通り道である
様々な入口は至る所に存在する

我々は出口を求めて歩き続ける

 

/1996.16歳(rewrite:2003.3.)

 



夕暮れ

 

窓の灯、生活の音 隣接する家と家 どこまでも家と家

私は土手に立ち夕日を眺める
工場の煙りに霞んで緩やかに、今日が終わる
変わることのない風景の中
私は少しずつ大人になった
歌える歌を一つ一つ思い出し
一つ一つ口づさむ
今日も、土手に立ち夕日を眺める。一日が終わる。
明日を同じに生きるため
ほんの僅かの切なさに耐える
日本に生きて太陽を見ていた
嬉しい時には悲しみを
悲しい時には喜びを忘れず

人間に生まれて世界を知った
いつでも幸せと寂しさを両手に

 忘れずに持っている

 

/1994.14歳(rewrite:1999.4)

 

 
遠く


たとえば
こんな風に雲の多い日に
今にも落ちてくる雨を待って佇む
空を見上げる私は同心円上の世界の中心にいる
指の先の僅かな冷たさを
目を閉じて体中の皮膚で感じている
苦しくはないですか
耐えられますか
考え続けている
誰にでも問いたいと思う

私は生きていた
あの日と同じ道の先で今も生きている
留まり続けながら
それでも明日へと続く道の上で今も




/1994.14歳(rewrite:1999.4)
 

 

index>>

 

 

 


女の子お絵かき掲示板ナスカiPhone修理